貸切ツアー<成田山新勝寺>
本日1月11日、関東では鏡開きです。
お正月に各家庭にやってきた年神さまは鏡餅に宿るとされてきました。餅の上に供えられるのは、橙(だいだい)。子孫が「代々(だいだい)栄えますように」という子孫繁栄を祈願する意味が込められています。鏡餅の飾り方は地域によっても異なりますが、大小の餅を重ねるのは、めでたく年を重ねる、福徳が重なるという意味が込められているそうです。
成田山新勝寺へ、新年のご祈願へ伺うツアーも催行可能です。成田山の境内まではエレベーターがございますので、車椅子・ベビーカーでも安心してご参拝頂けます。
福祉タクシーのチャーターも受け付けております。ご利用代金等、詳細はお気軽にお電話でお問い合わせください。
ご予約・お問せ先 ⇒ 0436-21-0191
貸切タクシー・バス・福祉タクシーは
株式会社ウルマツアーリング―サービスをご利用ください。
0コメント